エルメスのネクタイを高く売るには?買取相場と高価買取のポイントを解説

「エルメスのネクタイ、思ったより高く売れるかも?」

ビジネスシーンやフォーマルな場面で活躍するエルメスのネクタイ。気づけば使わなくなったものが何本かクローゼットに眠っている…という方も多いのではないでしょうか。


実は、エルメスのネクタイは中古市場でも一定の人気があり、柄や状態によっては高価買取されるケースも少なくありません


この記事では、エルメスネクタイの買取相場の目安高く売るためのポイント、さらに他ブランドとの相場比較や査定で評価されやすい柄・素材など、買取前に知っておきたい情報を詳しくご紹介します。


エルメスのネクタイはなぜ人気?ブランドとしての価値と特徴

画像出典元:エルメス


エルメスのネクタイは、単なるビジネスアイテムにとどまらず、「品格を表すファッション資産」としても評価されてきました。


中でも中古市場での安定した人気の理由は、次のような点にあります。

  1. 上質な素材と職人技術:エルメスのネクタイは、上質なシルク100%を使用し、手作業で丁寧に仕立てられています。生地のしなやかさや締めやすさ、解けにくさは多くのファンを惹きつけています。
  2. フランス製ならではの美しい発色と柄:幾何学模様、アニマルモチーフ、Hロゴなど、エルメスならではの遊び心あるデザインが豊富。色使いも繊細で、ネクタイそのものにコレクション価値が生まれています
  3. ギフト需要やコレクター層の存在:エルメスのネクタイは高級ギフトとして選ばれることも多く、未使用品や限定柄はプレミアム価格で取引されることもあります。


エルメスのネクタイの買取相場はいくら?【2025年最新】

エルメスのネクタイは、柄やコンディションによって査定額に大きな幅があります。以下は、記事執筆時点(2025年)の買取相場の目安です。


状態別の査定目安

※上記は記事更新時点の参考価格です。実際の買取金額は、商品の状態や付属品の有無、相場の変動によって異なります。


ちなみに、エルメスのネクタイの定価は種類によって異なります。シルクニットタイは31,900円〜、シルクタイは40,700円〜、ボウタイは45,100円〜(いずれも税込/2025年時点)。


柄や状態によっては、定価の2〜3割前後での買取が期待できるケースもあります。


※定価情報はエルメス公式サイトに基づく2025年の参考価格です。価格は今後変更される可能性があります。


高額査定が期待できる人気柄・限定柄

中古市場で特に評価されやすいのは、以下のようなデザインや仕様です。

  1. アニマル柄(動物モチーフ):遊び心があり人気。干支シリーズや馬モチーフも評価対象に。
  2. Hロゴ柄・幾何学模様(シェーヌダンクルなど):エルメスらしさを象徴する定番柄。ビジネスシーンでも映えるデザインとして人気。
  3. 限定カラーや廃盤柄:入手困難なシリーズやヴィンテージ調の柄は希少価値が高まる傾向にあります。


高く売れるエルメスネクタイの特徴【買取額アップのポイント】

同じエルメスのネクタイでも、査定金額には大きな差が出ることがあります。ここでは、実際に高価買取されやすいネクタイの共通点をご紹介します。


人気柄・定番カラー

エルメスのネクタイは、柄や色味によって需要が大きく変わります。特に高評価につながりやすいのは以下のようなパターンです。

  1. アニマル柄(ゾウ、キリン、ペガサス、干支シリーズなど):エルメス特有の遊び心ある動物モチーフは、中古市場でも非常に人気です。
  2. Hロゴ柄・幾何学デザイン:シンプルで使いやすく、ビジネスシーンでの需要が高い柄です。
  3. 定番カラー(ネイビー、ボルドー、グレーなど):スーツに合わせやすい落ち着いた色は安定した人気があります。


保存状態の良さ・付属品の有無

ネクタイは布製品ゆえに、状態の良し悪しが査定価格に直結します。

  1. 目立つ汚れ・シミ・スレ・ほつれがない
  2. 保管時の折ジワやヨレが少ない
  3. 箱やタグ、ショップカードなどの付属品が残っている


これらの条件を満たしていれば、査定時にプラス評価となる可能性があります。


ネクタイ複数本やバッグなどとまとめての査定依頼

「ネクタイを数本まとめて売却したい」「他のエルメスアイテムとまとめて査定に出したい」というケースでは、まとめ売りによる査定額アップが期待できることも。


複数本を一括で査定することで手間が減るぶん、買取業者によってはボーナス査定やキャンペーン適用されることもあるため、整理を兼ねたタイミングでの売却がおすすめです。


上記のほか、発売からの期間が短いほど評価が高くなりやすい傾向があり、希少な限定柄や廃盤柄は相場よりも高額な査定になることもあります。


あわせて読みたい:エルメス査定で損しないために|高額査定を引き出す5つのコツとプロが語る裏側


エルメスと他ブランドのネクタイ買取相場との違い【Gucci・Diorなどとの比較】

画像出典元:エルメス


ネクタイの買取相場を比較することで、エルメスの中古市場での評価の高さがより明確になります。


以下は、ネット上の相場情報を参考にした各ブランドの買取価格目安です。


※以下は記事更新時点での一般的な市場価格の目安です。XIAOMAはエルメス専門買取販売店のため、他ブランドのネクタイの買取対応はしておりません。


なぜエルメスのネクタイは高額になりやすいのか?

  1. 柄のバリエーションが多く、コレクター需要がある
  2. 限定品・廃盤柄がプレミア化することもある
  3. シルクの質と縫製の良さに対する信頼が高い


こうした背景から、エルメスのネクタイは中古でも「再購入価値のあるアイテム」として評価されるのです。


エルメスのネクタイを上手に売るなら専門店へ

エルメスのネクタイは、状態によっては高額査定が難しいケースもあります。ですが、エルメス専門店を選ぶことで、価値を十分に活かすことが可能です。


「まとめ査定」で差が出る

ネクタイは布製品のため、どうしても買取価格が抑えられがちです。


しかし、バッグや財布、小物など他のアイテムと一緒にまとめて査定することで、全体の査定額がアップする可能性があります。

  1. バッグをメインに出して、ネクタイを+αで査定
  2. 同じシリーズや柄のアイテムをセットにする
  3. 箱やタグ付きの未使用品を含めることで印象アップ


このように「まとめて売る」戦略でトータルの価値を引き出すことが重要です。


専門店だからこそできる丁寧な説明と適正査定

エルメスに特化した買取店であれば、ネクタイの柄や年代まで目利きし、価値あるアイテムとして丁寧に取り扱います

  1. アニマル柄やHロゴなど、人気柄を正しく評価
  2. 廃盤柄や限定品の希少性も査定に反映
  3. 店舗/LINE/宅配のいずれでもスムーズに対応


「これは値段がつかないかも…」と思うようなアイテムも、組み合わせ次第で評価が変わる可能性があります


XIAOMAがエルメス買取で選ばれる理由

  1. エルメス専門鑑定士が一点一点ていねいに査定
  2. まとめ売りによる総合査定の最適化
  3. 海外顧客・委託販売ルートの活用により流動性の高い市場を前提とした価格付け


「ネクタイだけでなく、他のエルメスアイテムもまとめて見てもらいたい」

そんな方こそ、ぜひXIAOMAの査定をご検討ください。お持ちのエルメス全体の価値をしっかり評価いたします。


▶︎XIAOMAのかんたんLINE査定はこちらから


まずはエルメスのネクタイの今の価値をチェックしてみましょう

「思い入れがあるから、納得できる価格で手放したい」

「使わなくなったけれど、価値があるなら売ってみたい」


そんな方は、まずは無料査定で“いまの価値”を知ることから始めてみませんか?


XIAOMAでは、LINE査定をはじめ、店舗・宅配・委託など柔軟な売却方法をご用意しています。お忙しい方でも、スマホ1つで完結できる仕組みをご利用いただけます。


▶︎ LINEで無料査定する

▶︎ XIAOMAの買取の流れを見る


エルメスのネクタイ買取でよくある質問

画像出典元:エルメス


Q1. プレゼントでもらったネクタイでも売れますか?

A. はい、もちろん可能です。未使用品や美品であれば、付属品がなくてもお買取り対象となります。ギフトでもらって使っていないエルメスネクタイを売却する方は少なくありません。


Q2. 買取価格はいつでも同じですか?

A. 買取価格は、時期や市場相場によって変動します。特に人気柄や限定モデルは、需要が高まるタイミングで査定額が上がるケースもあります。売却を検討している場合は、早めの査定がおすすめです。


Q3. 店舗に持ち込まないと売れませんか?

A. 店舗への持ち込みはもちろん、LINE査定や宅配買取にも対応しています。遠方の方や忙しい方でも、写真を送るだけで気軽にご利用いただけます。


Q4. エルメス以外のネクタイも一緒に査定できますか?

A. XIAOMAはエルメス専門買取販売店のため、エルメス以外のネクタイはお取り扱いしておりません。ただし、複数本のエルメスネクタイや、他のエルメスアイテムとのまとめ査定は承っておりますので、お気軽にご相談ください。


▶︎ 今すぐLINE無料査定を試してみる