ブリッドアブラックの買取相場は?エルメスの人気ポーチを高く売るコツを解説

「使いやすくて可愛い」。そんな理由で手にする人も多いエルメスのブリッドアブラック


ギフトとしても選ばれやすく、「一目惚れで買ったけれど、実はあまり使っていない」という声も少なくありません。


ポーチという立ち位置のアイテムだからこそ、手放すタイミングが難しく感じる方も多いのではないでしょうか?


「バッグじゃないけど売れるの?」「そもそも買取してもらえる?」と迷っている方に向けて、本記事ではブリッドアブラックの買取相場や、高く売るためのポイントをわかりやすく解説します。


目次

“気軽に使えるエルメス”として人気の「ブリッドアブラック」とは?

画像出典元:エルメス


エルメスといえばバーキンやケリーのような高級バッグを思い浮かべる方が多いかもしれませんが、ブリッドアブラックはそれらとは少し異なる立ち位置のアイテムです。


軽やかな素材感とカジュアルなデザインで、“気軽に楽しめるエルメス”として人気を集めています。


まずは、そんなブリッドアブラックの特徴や使い方、どんな方が持っているのかをご紹介していきましょう。


サイズ展開と特徴

ブリッドアブラック(Bride-à-Brac)は、バス用ポーチ(トイレタリーバッグ)としてエルメスが展開しているカジュアルラインのひとつです。


ハンドル付きのスクエア型で、柔らかなコットンキャンバス素材やウール素材をベースに、カラフルな配色が特徴的。


サイズは主にPM(小さめ)とGM(大きめ)の2種類があり、いずれも軽量で実用的な作りとなっています。

  1. PMサイズ:コンパクトでバッグインバッグや小物整理に便利。
  2. GMサイズ:旅行用ポーチやジムバッグとしても活躍。収納力に優れたサイズ感。


ブランドの象徴的な“H”刺繍が施されており、「さりげなくエルメスを楽しめるアイテム」として注目を集めています。


旅行やジム・小物整理に便利

ブリッドアブラックは、いわゆる「バッグ」ではなくポーチやケースの位置づけですが、その分用途の幅が広いのも魅力のひとつです。


たとえば、以下のような使い方で愛用されている方が多く見られます。

  1. 旅行の際のトイレタリーポーチ(化粧品・ヘアケア・洗面道具などをまとめる)
  2. バッグインバッグとして細かい持ち物の整理用に
  3. ジムやヨガ用のサブポーチ
  4. お子さま関連の細かいグッズをまとめる“セカンドマザーズバッグ”として


見た目はシンプルながらも、エルメスならではの色彩感覚と実用性が絶妙に融合しており、「買いやすくて使いやすい」と評価される理由がここにあります。


“一見さん”でも買える

エルメスのバッグは、モデルによっては購入のハードルが高いことでも知られていますが、ブリッドアブラックは比較的入手しやすいアイテムとして知られています。


店舗によっては「初めてでも購入できた」といった声もあり、価格・流通の面でも手に取りやすい存在です。


このため、

  1. エルメス入門として自分で購入する方
  2. バーキンやケリーを持つ方がサブ用途で選ぶケース
  3. エルメス好きへのギフトとして贈られるケース

といったさまざまな入手経路があります。


特に「価格帯が10万円台〜であること」「シーズンによって色展開が変わること」から、ギフトとして選ばれやすく、プレゼントで手にする方も少なくありません。


とはいえ、「せっかくもらったけど使う機会がない…」と悩む方も多く、未使用のまま保管しているというケースもよく見られます


ブリッドアブラックの定価と中古市場での流通傾向

画像出典元:エルメス


ブリッドアブラックを売却する際、気になるのが「今いくらで売れるのか?」という相場感です。


その前提として、まずは定価がどれくらいなのか、中古市場ではどのように評価されているのかを知っておくことが大切です。


このセクションでは、ブリッドアブラックの定価、素材の特徴、中古市場での流通傾向や人気カラーについてご紹介します。


2025年の最新定価情報

ブリッドアブラックは、2025年2月1日の価格改定以降、以下の定価となっています。

サイズ定価(税込)
PM117,700円
GM125,400円

※上記は2025年時点での国内販売価格です。今後の価格改定や販売条件により変更となる可能性があります。


いずれもトワルアッシュ(コットンキャンバス)×コットンハンドルといった、軽くて丈夫な素材で作られており、エルメスらしい品格と実用性を兼ね備えたアイテムです。


高価なレザーアイテムが中心のエルメスの中では比較的購入しやすく、「日常的に使えるエルメス」として人気を集めています。


中古市場における位置づけと流通傾向

ブリッドアブラックはバッグに比べて中古市場での流通量が多く、状態が良ければ一定のニーズがあるアイテムです。


特に、近年はポーチや小物でも「エルメスブランドの価値」を重視する方が増えており、ギフトやコレクション整理などをきっかけに売却されるケースも少なくありません。


一方で、人気のバッグほどの希少性や値上がり傾向は強くないため、状態やカラーによっては相場に幅が出やすい傾向があります。新品や未使用に近いもの、定番カラーは比較的安定した価格が期待できます。


人気カラー・限定色などの注目ポイント

ブリッドアブラックはシーズンごとに色展開が変わることもあり、カラーによる相場差が出やすいモデルです。

  1. 定番人気:ネイビー/ブラック/ベージュなど、どんなシーンにも使いやすい色は安定して需要あり
  2. エルメスらしいカラー:オレンジやピンクなど、ブランドを象徴する鮮やかな色味は目を引きやすい
  3. 限定カラー・バイカラー:シーズン限定などで流通量が少ないものは、状態次第でやや高値になることも


ただし、カラーによる価格差は数千円〜1万円前後といった緩やかな傾向が多く、状態(使用感の有無や角擦れ)や付属品の有無の方が査定に大きく影響することも押さえておきましょう。


ブリッドアブラックの買取相場と手放す人によくある3つの背景

画像出典元:エルメス


ブリッドアブラックはバッグではなくポーチという位置づけのため、「そもそも買取してもらえるの?」「相場はいくらくらい?」と疑問を持つ方も少なくありません。


ここでは、査定に影響する要素と参考となる相場感、そして実際に手放す人の傾向について解説します。


状態・サイズ・タイミングで変わる相場の目安

ブリッドアブラックの買取価格は、サイズ・状態・カラー・市場タイミングによって変動します。以下はあくまでも参考値ですが、おおよその傾向として以下のような査定になることがあります。

  1. PMサイズ(新品・未使用〜美品):50,000〜70,000円前後
  2. GMサイズ(新品・未使用〜美品):60,000〜80,000円前後


使用感が強い場合や角擦れ・汚れがある場合は、上記より低くなる可能性があります。一方、未使用に近い状態や人気カラーであれば、やや高めの査定がつくことも。


※上記の価格はあくまでも参考であり、買取価格は市場動向や個体の状態によって日々変動します。


買取価格に影響を与える要素(カラー・状態など)

ブリッドアブラックの査定において、特に影響が大きいのが以下の要素です。

  1. 状態の良さ:目立つ傷・汚れ・型崩れがないか
  2. 付属品の有無:タグ・保存袋・箱などが揃っているとプラス評価に
  3. 人気カラーかどうか:ベーシックなブラックやネイビー、オレンジなどの定番色は比較的安定した需要あり
  4. 流通量とのバランス:市場に多く出回っている場合、相場はやや下がりやすい傾向


状態が良い場合は「査定額に数千円〜1万円以上の差」が出ることもあるため、売却前に一度丁寧に確認しておくことがおすすめです。


ブリッドアブラックを売却する人の3つの傾向

実際にブリッドアブラックを手放す方には、以下のような背景が見られます。


① ギフトで受け取ったが使用機会がなかった

エルメス好きな方へのプレゼントとして選ばれることも多いアイテムですが、ポーチという性質上、日常での活用頻度が想像よりも低く、結局使わずに保管されているケースがあります。


② バッグではないため整理のタイミングで候補に上がりやすい

コレクション整理や引越し、ライフスタイルの変化をきっかけに、優先度が下がったアイテムとして査定に出されることが多い傾向があります。


③ 他アイテムの購入資金にあてたいと考えている

新しくバッグを買うための資金づくりや、「使わないものは早めに整理したい」と考える方が査定を検討することもあります。


ご紹介したような理由に少しでも心当たりがある方は、まずは今の価値を知ることから始めてみてはいかがでしょうか。


LINEから写真を送るだけで簡単に無料査定を受けることができます。


ポーチだから…と売却を迷っていたブリッドアブラックが、思わぬ高評価につながる可能性もあります。


▶︎さっそくLINE査定を試してみる


高価買取を狙えるブリッドアブラックの特徴

せっかくブリッドアブラックを売るなら、できるだけ高く評価されたいもの。


ここでは、査定額にプラスの影響を与える具体的な特徴についてご紹介します。


該当するポイントが多いほど、高価買取の可能性が高まります。


綺麗な状態(角擦れ・汚れ・使用感が少ない)

最も重要な査定ポイントのひとつが「状態」です。


以下のような点において、ダメージや使用感が少ない個体ほど、高く評価される傾向があります。

  1. 表面に大きな汚れや色移りがない
  2. 底部の角擦れやスレが目立たない
  3. 型崩れしていない
  4. 持ち手やファスナー周りの劣化が少ない


見た目が綺麗で“ほぼ未使用”に近いと判断されれば、同じモデルでも数千円〜1万円以上の査定差がつくこともあります。


人気カラーであること(定番色・エルメスらしい色味など)

カラーによっても需要に差が出るため、人気色は比較的高く評価される傾向があります。

  1. 定番色(ブラック・ネイビー・ベージュ):どんなシーンにも合わせやすく、安定した需要あり
  2. ブランドカラー(オレンジ・ピンク系):エルメスらしい個性があり、目を引く配色は特に人気
  3. 限定カラー・バイカラーなど:流通量が少ないカラーは希少性から評価が上がることも


ただし、カラーによる価格差は「状態の良さ」ほど大きくは出にくいため、あくまで+αの評価要素と捉えるとよいでしょう。

使用感がなく付属品が揃っている

本体の状態に加え、付属品があるかどうかも査定に影響します。

  1. タグやショップカード
  2. 保存袋
  3. 箱(ある場合)


特にギフトとして受け取った場合など、購入時の状態に近い保管がされていれば、査定額がプラスに反映されやすいです。


ブリッドアブラックを高く買い取ってもらうための3つのコツ

ブリッドアブラックは「状態の良さ」や「カラー」によって査定額に差が出るアイテムですが、売り方次第でも評価が変わることがあります。


ここでは、より高く買い取ってもらうために実践できる3つのポイントをご紹介します。


① エルメス専門店に相談する

ブリッドアブラックはバッグではなくポーチというカテゴリのため、ブランドに詳しくないお店では正当に評価されにくいこともあります


一方で、エルメス専門店であれば素材・カラー・流通量などもふまえて、バッグと同じようにきちんと価値を見てくれます。


また、付属品やカラーの希少性など、細かな部分もプラス評価につながるため、専門性の高いお店を選ぶことが結果的に高額査定への近道です。


② 使わないうちに売る

ポーチ類は、毎日の使用によって角擦れや汚れがつきやすく、型崩れもしやすいアイテムです。


「そのうち使うかも」と思っていても、保管中に劣化するケースもあります。


あまり使っていないうち・綺麗な状態を保てているうちに査定に出すことで、より高い金額がつく可能性が高まります。


③ 他のアイテムとまとめて査定する

ブリッドアブラック単体での査定でももちろん対応可能ですが、他のエルメスアイテムとあわせて査定に出すと、評価が上がるケースもあります。


・例:使っていないスカーフやチャームなども一緒に出す→まとめて査定することで、買取店側が販路やセット提案をしやすくなる


「他にも売れるものがあるかも」と思ったら、一緒に見てもらうことを検討するのがおすすめです。


▶︎XIAOMAならまとめて査定も歓迎|まずは写真を送るだけのLINE査定から


XIAOMAでのブリッドアブラック買取の流れと選ばれる理由

ブリッドアブラックのようなポーチ類も、エルメス専門店であれば丁寧に査定・買取してもらえるケースが多くあります。


ここでは、XIAOMAでの査定方法や、なぜXIAOMAが選ばれているのかをご紹介します。


査定方法の選択肢(LINE・オンライン・店頭)

XIAOMAでは、以下の方法で査定を受け付けています。

  1. LINE査定:スマホで写真を送るだけの手軽な方法。忙しい方や初めての方にも人気です。
  2. オンライン査定:写真と情報を入力すれば、より詳細な仮査定が可能です。
  3. 店頭査定(東京銀座・大阪梅田・香港・シンガポール):その場で鑑定士による直接の査定が受けられ、即日現金化も対応。


用途や状況に応じて、ご自身に合った方法で査定を依頼できる柔軟さが支持されています。


エルメス専門鑑定士による安心査定

XIAOMAでは、エルメス製品に精通した鑑定士が査定を担当しています。


バッグはもちろん、ポーチ・アクセサリー・小物に至るまで、素材や仕様、流通状況を的確に把握したうえで評価。


「バッグではないから正当な価格がつかないのでは…」という不安を持つ方にも、納得いただける査定内容と丁寧な説明を心がけています。


委託販売という選択肢も

「できるだけ高く売りたい」「価格に納得してから手放したい」という方には、委託販売という選択肢もご用意しています。

  1. 店頭やECサイトでの販売実績が豊富なXIAOMAが販売を代行
  2. ご希望価格や販売期間の相談も可能
  3. 売れた場合は最短即日でお支払いが可能


すぐに現金化する「買取」と、より高額売却を目指す「委託販売」を、ライフスタイルや目的に応じて選べる点も、XIAOMAが選ばれる理由のひとつです。


ブリッドアブラックの価値を知ることが、納得の売却への第一歩

画像出典元:エルメス


「売れるのかどうか分からない」「価格がつくか不安」――ブリッドアブラックをお持ちの方から、そんなお声をいただくことも少なくありません。


ですが実際には、状態や売り方次第でしっかりと価値を評価してもらえるアイテムです。

  1. ギフトで受け取ったけれど、使う機会がなかった
  2. 買ってみたけれど、思ったより出番がなかった
  3. ポーチだから売れないかも…とそのままになっている


こうしたお悩みを持つ方にこそ、一度「今いくらくらいで売れるのか?」を知ることをおすすめします。


ブリッドアブラックはバッグとは違う立ち位置のアイテムですが、エルメスというブランドの価値があるからこそ、しっかりと評価される可能性があります。


まずはLINEやオンラインから、気軽に査定を試してみてください。


「売れるかわからない」と悩んでいたブリッドアブラックが、思わぬ価値を持っているかもしれません。


▶︎まずはLINE査定から